内容説明
友達関係から恋人同士までいろいろな男女イラストを描くために、ポーズからシチュエーションなどの「定番から萌えまで」男女の恋愛模様のシチュエーションに合わせて、徐々に男女の絡みを描き、男性目線と女性目線の異なる2種類の男女イラストを描く。
目次
第1章 顔と身体、意識するふたり(男女の身体の描き分け;ふたりイラストを描く)
第2章 身体の男女差、しぐさの男女差(男女の手足の描き分け;手の絡みを描く ほか)
第3章 ボディパーツを使って、スキンシップ大胆描写(ボディパーツを応用する;寝ポーズに挑戦する)
第4章 「視点」を意識して男女イラストを描こう(男女の「らしさ」に差をつけよう;魅せるポイントは、男子視点か女子視点か ほか)
第5章 カラーイラスト&イラスト解説(星空の魔法使い;Party ほか)
著者等紹介
角丸つぶら[カドマルツブラ]
物心ついてからずっとスケッチやデッサンンに親しみ、中学と高校では美術部部長を務める。東京芸術大学美術学部で油絵を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。