- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > HJ文庫
内容説明
うっかり復活させちまった美少女ミイラに「願いをひとつ叶えてやる」と言われた俺。そこで「学園のアイドル相馬さんを俺の彼女にしてくれ!」と頼んだら、何故か異世界で魔王を倒す旅をしたり、最強のモンゴリアン・デス・ワームになったりしてました…って、どうしてこうなった!?これはそんな俺と美少女たちとの(一応)同居ラブコメです。第6回HJ文庫大賞銀賞受賞作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
水無月冬弥
6
草薙アキ先生(@kusanaginoaki )の作品 #ラノベ まさに闇鍋状態の作品。それでもなかなか面白い! しかし、ヒロインはどう見てもスフィーだよねえ2012/08/26
1_k
5
一見荒唐無稽に見えて、押さえるべきポイントポイントはしっかり押さえている、良いパターンのカオス。下手な人だと、ポイントを外してカオスがカオスで終わってしまうから困る。多少軽めだが、それも作風の内。というか、こんな頭のねじのはずれた話で全編シリアスでやられても困る。いい意味で個性を発揮していると思う。シリーズ化に大いに期待。2012/08/09
SSS
5
ポコが外道すぎてメインヒロインって感じがしない。そして一番ヒロインっぽいスフィーが、顔は美少女、体はマッチョな犬の人面犬・・・なんでだよ!誰得だよ! 主人公もまっっったく感情移入できない。 これはいろいろな意味で酷い。 つか、ヒロインの一人が人面犬な時点で、フォローのしようがない。 作者とこれを通した編集が誰かに喧嘩を売ってるようにしか思えない。2012/07/31
シュエパイ
4
寄生生物にされる主人公……まぁ、彼女のノルマを果たすために改造人間にされたり、不定形の邪神がメイドやってたりする小説もあるくらいだし、ある意味想定の範囲内ではあるよなぁ。不死身な敵幹部の倒し方が、確かにあれしかないんだろうけど、ドン引きだw2012/10/01
Hail2U
4
展開はミイラ復活系のテンプレだけどキャラが立っていて面白かった。人面犬ヒロインとかモンゴリアンデスワームヒロインとか新しすぎるぜw 未来に生きてるな。一章の強くなりたい理由への結びつきはかなり強引だったけど、その他は問題なし。ボスを倒す姿勢がニャル子さんとダブった。いい意味で。7/10点 最初の強引な結びつきさえなければ8点あげれた。もしも続くなら次も変なヒロインを期待したい。スフィーが可愛かったので絵にしてほしい。スフィールートを突き進んでください。2012/09/11