実務で役立つ教科書<br> 実務で役立つ ログの教科書 基礎知識から収集方法・分析手法・トラブルシューティング・パフォーマンス最適化・機械学習での活用まで

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

実務で役立つ教科書
実務で役立つ ログの教科書 基礎知識から収集方法・分析手法・トラブルシューティング・パフォーマンス最適化・機械学習での活用まで

  • 増井敏克
  • 価格 ¥2,618(本体¥2,380)
  • 翔泳社(2025/11/25発売)
  • 翔泳社ポイント5倍キャンペーン対象商品(~10/20)
  • ポイント 115pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784798192123
  • Cコード C3055

出版社内容情報

サーバー管理者、セキュリティ担当者、情報システム担当者、Webサイト運営者必読
いますぐ知っておくべきログのすべて

【本書の特長】
・基礎知識から実務まで体系的に学べる
・豊富な図解で複雑なしくみもよくわかる
・操作やコマンドの実例が実践に役立つ

【本書が役立つ人】
・障害、不正の調査を行うサーバー管理者
・不正アクセスの検知を行うセキュリティ担当者
・利用状況を把握したい情報システム担当者
・ユーザー行動を分析したいWebサイト運営者など

【本書の内容】
パソコンやスマートフォンを使っていても
ログが出力されていることはあまり意識しません。
しかし、そのシステムの裏側では
多くのログが記録されています。

・パソコンがどのように操作されたのか
・Webサイトに誰がいつアクセスしたのか
・データベースがどのような命令を受けて動作したのか……etc.

ログにはシステムの状態や動作を詳細に
知るための貴重なヒントが詰まっています。

トラブル対応やシステム運用、サービス改善、
セキュリティやビジネスまで役立つログですが、
体系的に学ぶ機会はなかなかありません。

本書では、ログの基礎知識から、収集方法、
分析方法、トラブルシューティングから
機械学習での活用まで、体系的に解説しています。
ログを活用したいすべての人に役立つ1冊です。

【本書で解説していること(一部抜粋)】
予兆検知、トランザクションログ、デバッグログ、パケットキャプチャ、アクセスログ、統合ログ管理ツール、Fluentd、Logstash、相関分析、シャーディング、インデックス、RFM分析、負荷分散、AIログ分析……etc.

【目次】
第1章 ログの基礎知識
第2章 ログの記録と収集
第3章 ログの分析手法
第4章 セキュリティ面での活用方法
第5章 ビジネス面での活用方法
第6章 AIによるログ分析




【目次】

【目次】
第1章 ログの基礎知識
第2章 ログの記録と収集
第3章 ログの分析手法
第4章 セキュリティ面での活用方法
第5章 ビジネス面での活用方法
第6章 AIによるログ分析

最近チェックした商品