Oracle Cloud Infrastructure徹底入門 - Oracle Cloudの基本からインフラ設計・構

個数:
電子版価格
¥3,828
  • 電子版あり

Oracle Cloud Infrastructure徹底入門 - Oracle Cloudの基本からインフラ設計・構

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月28日 22時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 455p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798169033
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

OCIの仕組みと、

すぐに使える設計ノウハウを徹底解説!



さまざまなクラウドサービスが世の中に浸透し、

オンプレミスからのクラウド移行事例も数多く出ている現在においても、

いわゆる「基幹系システム」についてはまだまだ

クラウド化の難易度が高いと思われているのが現状です。



しかし、Oracleが提供するクラウド基盤・パブリッククラウドサービス群

「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」を使えば、

Oracle Databaseなどこれまでの基幹系業務システムで

稼働してきたサービスを、オンプレミスさながらに利用しながら、

クラウド化の検討や、移行を行うことが可能です。



本書は、他のクラウドサービスを利用したことがある人を中心に、

OCIに興味があるエンジニアが、業務システムを設計、構築するために必要な知識

――Oracle Cloudの基本からインフラ構築・設計まで――

を一冊で学ぶことができる必携の書です。



特に、本書後半では、SoR領域など、業務システムを

クラウド化する際のアーキテクチャを考えたい人のために、

クラウドインフラ/ネットワーク/運用などの実践的な

システム設計のポイントを解説しています。



あなたの会社のシステムのクラウド化を目指し、

本書でOCIを徹底的に学んでいきましょう。




◆◆◆◆目次◆◆◆◆

◇第1部:Oracle Cloudの概要と主要サービスの理解

 ・第1章:Oracle Cloudの基本知識

 ・第2章:まずは触ってみよう

 ・第3章:認証・認可(IAM/IDCS)

 ・第4章:仮想クラウド・ネットワーク(VCN)

 ・第5章:コンピュート・サービス

 ・第6章:ストレージ・サービス

 ・第7章:データベース・サービス

 ・第8章:ロード・バランサ

 ・第9章:その他のサービス

◇第2部:OCIを利用したシステム設計

 ・第10章:クラウドでのシステム設計のポイント

 ・第11章:ネットワーク設計

 ・第12章:可用性設計

 ・第13章:セキュリティ

 ・第14章:運用設計

 ・第15章:移行設計

最近チェックした商品