20代でマスターしたい仕事のルール「考え方・伝え方」のきほん

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

20代でマスターしたい仕事のルール「考え方・伝え方」のきほん

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 155p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798138565
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C2034

内容説明

会社のしくみ、ロジカルシンキング、人間関係、プレゼンテーション―周囲から信頼される、業務で必要なノウハウを55のテーマで解説します!

目次

第0章 会社のきほん
第1章 仕事のきほん
第2章 コミュニケーションのきほん
第3章 きき方のきほん
第4章 質問のきほん
第5章 伝え方のきほん
第6章 メールのきほん
第7章 考え方のきほん
第8章 仕事に役立つ思考法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ららら

4
新入社員が知っておくべきこと/感覚的⇄論理的、抽象的⇄具体的の2軸で分けると人は4タイプに分かれる。同じタイプの人とは話が合うし、違うタイプの人と話す時はそちらに寄せて話すと良い。/クローズド質問をして、オープン質問をする/理想とのギャップを埋めるために質問する2018/08/27

ハメ・ドゥースト

1
★☆☆ABCDの原則=A当たり前のことを、Bバカにしないで、Cちゃんとやる人が、Dできる人でありたい。p.15組織経営の肝は、組織に関係するすべての人々「ステークホルダー」と等しく真摯に向き合うこと。p.17ビジョン4要素①目的、②目標、③目標達成コンセプト、④計画p.19「ワークライフバランス」から「ワークライフハーモニー」へ。「やりたいこと」「できること」「すべきこと」の重なりがビジョンとなる。p.40指摘は、未来形のwillで、やさしく、明るく伝えよう。あ2015/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8229877
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品