ゲーム制作者のための北欧神話事典

個数:
電子版価格
¥2,178
  • 電子版あり

ゲーム制作者のための北欧神話事典

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 215p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798136363
  • NDC分類 797.9
  • Cコード C3055

内容説明

北欧神話は他のヨーロッパの神話に比べて争いの多い神話といわれています。それは、「神々の黄昏」(ラグナロク)へと向かう「戦いにあけくれる」神話だからです。そのためゲームの設定としても取り入れやすく多くのゲームシナリオやキャラクターの設定で参考にされています。本書は、「北欧神話とは」からはじまり、戦いの歴史、そして登場する多くの神々や巨人たちなどを詳しく紹介しています。神話の数は膨大なので、比較的なじみのある叙事詩、神話に絞り込んでいます。また、本書の大きな特徴として、よりその世界観を理解してもらいやすいように、人気のイラストレーターが描き起こしたイラストを多く用いて解説しています。

目次

1 北欧神話とは(北欧神話の発祥と特徴;世界観 ほか)
2 魔法・アイテム(北欧神話の魔法・呪術;北欧神話のアイテム ほか)
3 神々(オーディン;トール ほか)
4 巨人たち(ロキ;フェンリル ほか)
5 その他(シンドリとブロック;アンドヴァリ ほか)

著者等紹介

松之木大将[マツノキダイスケ]
神奈川県生まれ。東京工芸大学卒業。大学ではアニメーションを専攻し、アニメやゲームの作り方やシナリオ、歴史、文化を学ぶ。趣味は旅行とゲーム。ビデオゲームだけに留まらず、アナログゲーム(ボードゲームやカードゲーム)など様々なジャンルを嗜む。企業に勤める傍ら、Webや書籍記事の執筆を行っていたが、2014年フリーランスとして独立

杉原梨江子[スギハラリエコ]
聖樹・巨樹研究家、神話学研究家、エッセイスト。広島県生まれ。世界樹神話、古代ケルトの樹木崇拝など世界の樹にまつわる神話や思想、日本の樹の文化、植物と人間との交流の歴史を研究。世界樹信仰(Tree of Life)に精通するため、現代・古代アイスランド語、スウェーデン語を学ぶ。北欧の古代文字・ルーン文字の勉強会「ルーン塾」主宰。現在、神秘の巨樹と出会う旅を続けながら、執筆、講演等を行っている。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ハム太郎

0
キャラクター別の事典. ゲーム製作者向けとあるがそこに絞る必要はあったのだろうか.2017/01/29

白代社

0
まさにゲームのネタに使うのにちょうどいい文量。2025/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8487177
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品