内容説明
オンラインであろうとオフラインであろうと、広告の目的とはモノを売ることである。セールスライティングは「モノを売る」最大の武器となる。本書ではセールスコピーを書くためのすべてのテクニックを豊富な事例を用いて解き明かす。
目次
セールスライティングとは
注意を引きつけるコピーの書き方
圧倒的に伝わるコピーの書き方
売れるコピーの書き方
書くための準備
印刷広告の書き方
ダイレクトメール(DM)の書き方
パンフレット、カタログなど販促ツールの書き方
広報資料の書き方
CMおよびマルチメディア・プレゼンテーションの書き方
ウェブの書き方
Eメール・マーケティングの書き方
セールスライターの仕事を獲得する方法
著者等紹介
ブライ,ロバート・W.[ブライ,ロバートW.][Bly,Robert W.]
ビジネス・ツー・ビジネス、ハイテク、ダイレクト・マーケティングを専門とするコピーライター。25年以上にわたり広告、パンフレットやDM、セールスレター、広報資料、Eメールキャンペーン、ウェブサイトを100以上の企業向けに書いてきた実績を持つ。クライアントには、航空機メーカーのグラマン、工業材料メーカーのアライドシグナル、AT&T、IBM、ルーセント・テクノロジーなどがある
鬼塚俊宏[オニツカトシヒロ]
ストラテジィエレメント株式会社代表取締役社長兼CEO。マーケティングコンサルタント・セールスライター。経営コンサルタントとして、上場企業から中小企業はもちろん、著名な個人プロフェッショナルに至るまで、事業規模や業種業態を問わず、6年間で420社、1400案件以上のマーケティングコンサルティング業務を手がける。とくに人間の講買心理をついたセールスライティングを使った集客モデル構築と、利益率を向上させるビジネスモデル構築には定評があり、様々なビジネスプロデュースの案件を成功させるなど、多くの成功実績を持つ
南沢篤花[ミナミサワアイカ]
大阪府立大学工学部卒。慶應義塾大学文学部卒。ウェブニュースやプレスリリースをはじめとするマーケティング文書の翻訳を数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
デビっちん
Humbaba
鈴木
今野 富康
おおとろ|内省的ストーリーテラー