プレゼン力がみにつくPowerPoint講座

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 199p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784798122595
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3055

内容説明

ビジネス文書ならではの基本ルールを確認しながら、箇条書きや表、グラフの効果的な見せ方などを学べます。取引先に提出する企画書を例に、複数枚にわたる資料について、表紙と本文の使い分けや、統一したデザインの設定方法、ロゴの作成テクニックなどが学べます。プレゼンテーションに使用するスライドの作成方法はもちろん、配布資料や台本の作成テクニック、リハーサルのコツなど、効果的なプレゼンテーションを行うためのさまざまなテクニックが学べます。

目次

社内向け資料作成編(シンプルな箇条書きで情報を正確に伝える;組織図を使って複数の要素を一瞬で伝える;表組みで情報を整理して伝える ほか)
社外向け資料作成編(表紙だけで企画の概要を伝える;ビジネス文書のルールを守って信頼を得る;図形を使ってオリジナルのロゴマークを作成する ほか)
スライドプレゼン編(スライドショー用にデータを加工する;ライブ感あるプレゼンで聴衆を惹き付ける;スライドと印刷資料を使い分ける ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Taro Yamada

0
プレゼンスライドのレベルアップ、スピードアップのため購入。 内容的には写真も大きめでどちらかと言えば初心者向けの印象だが、中級者以上でもタイトルマスタやスライドマスタ、ロゴマーク、プレゼンテーションパックなどについての項目は参考になる。著者自身の失敗談が不測の事態にいかに対処するかが重要という点で地味に参考になった。 写真も多く読みやすいのでパワーポイントを覚えたての人から中級者まで幅広くお勧めできると思う。2015/02/19

しろたろう

0
役に立ったと思うけど、実践できるかどうかが問題だ。。。2012/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1043325
  • ご注意事項

最近チェックした商品