出版社内容情報
量子力学の原理・理論を活かしてさまざまな化学現象を解明するのが「量子化学」です。これが今、生成AIの進化により飛躍的に拡大しつつあります。本書ではこうした時代背景を踏まえ、量子論・量子力学から量子化学に至るまでの道のりと、量子化学を完全に理解するための基礎から分子軌道法までをわかりやすい図を交えながら解説していきます。
内容説明
イチからわかる量子化学の入門書!基礎のキソから。量子論の基礎を再確認し量子化学の学びにつなげる。分子軌道法までをていねいに解説!
目次
第1部 入門編:量子化学を知る(量子論と量子化学;量子論の基礎)
第2部 基礎編:原子の構造と物性(原子とはなんだろう?;電子配置とはなんだろう?;電子遷移とはなんだろう?)
第3部 応用編:分子の構造と反応(化学結合とはなんだろう?;共有結合とはなんだろう?;混成軌道:有機化合物の結合;分子軌道法の原理;化学反応と分子軌道法)