- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > その他スクリプト言語
出版社内容情報
Pythonフレームワーク「Django」の仕組みや使い方を、簡易なアプリケーションを実際に作りながら学ぶ入門書です。
「Djangoに興味があるけど、何から手を付ければよいかわからない…」
「以前、Djangoの学習に挫折してしまったけど、やっぱり理解したい…」
といった方におすすめです。
本書の開発環境
Python:3.12.3
Django:5.1.2
OS:Windows 10 以降
内容説明
簡単なアプリケーション作成を通してDjangoの仕組みを理解しよう!初心者でも大丈夫!「本棚アプリケーション」を作ろう!Django 5対応。
目次
第1章 Django(フレームワーク)のイメージを掴もう
第2章 開発環境の構築
第3章 Djangoの基本的な機能を理解しよう!
第4章 本棚アプリケーションの作成1(CRUDの理解)
第5章 本棚アプリケーションの作成2(Djangoの機能のさらなる理解)
第6章 サイトを公開しよう!
著者等紹介
大橋亮太[オオハシリョウタ]
株式会社CODOR代表取締役。上智大学理工学部卒業、早稲田大学大学院理工学研究科修了。三井物産株式会社入社。船舶・航空本部に所属し、合弁会社の設立や本部の事業計画策定、プロジェクトファイナンス案件などに従事。2015年株式会社CODOR設立。ビジネスとITを融合させたコンサルティングを行う。2019年にオンライン学習サイトのUdemyにてDjangoのコンテンツの提供を開始。同プラットホームでのベストセラーとなる。2024年時点での受講者数は15万人超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。