図解ポケット<br> ヤングケアラーがよくわかる本

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

図解ポケット
ヤングケアラーがよくわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798070148
  • NDC分類 369
  • Cコード C0036

出版社内容情報

「ヤングケアラー」はこども家庭庁によると「本来大人が担うとされている家事や家族の世話などを日常的に行っているこども」を指します。
実はヤングケアラーはそれだけではなく、幼いきょうだいの世話や、家族と他人とのコミュニケーション補助も含まれます。特に感情面のケアの側面が大きいですが、一方で学習や遊び、やりたいことへの時間が取れないという問題があります。
本書はヤングケアラーの子どもたちを何とかサポートできないかという人たちに実態をわかりやすく説明した上で、書籍や民間、国や自治体などの取り組みを紹介します。ヤングケアラーについて正確に知るためにお役に立てば幸いです。

CHAPTER1 「ヤングケアラー」とはどんな子どもたちのことか
CHAPTER2 「ヤングケアラー」支援の課題
CHAPTER3 国・自治体の「ヤングケアラー」への具体的な支援
CHAPTER4 「ヤングケアラー」支援のこれまで
CAHPTER5 読みあわった後にできる小さな行動と「ヤングケアラー」支援のこれから

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てぃうり

2
ヤングケアラーは、必ずしも支援が必要なこどもではない、という概念を知った。決して可哀想な子ではない。5割のこどもたちがやりたいことができていない、きつくない、と思っているとは! 力になってくれるおとなの力が必要不可欠。2024/11/23

石ころ

2
最近よく聞く言葉。調査は難しい概念。2024/06/10

ひろか

2
⭐️は2つかなー2024/02/29

mnaa

0
「ヤングケアラー」は気になっていた言葉でした。わかりやすい説明で、何が問題なのか良くわかりました。 2023/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21464403
  • ご注意事項

最近チェックした商品