出版社内容情報
本書は、WordPressにおいて、これまで使われていた「クラシックテーマ」に代わる新しいテーマ形式「ブロックテーマ」の作成に特化した本です。
ブロックエディターは、PHPやHTMLなどの知識が不要で、ノーコードでブロックテーマを編集できます。
ブロックエディターを使ってWebページの構成要素であるコンテンツ(テキストブロック、画像ブロック、リストブロックなど)をブロックで作成し、サイトエディターを使ってサイト全体の構成要素を編集できます。
本書では、提供するサンプルを使ってブロックエディターに慣れ親しみ、コンテンツ(テキストブロック、画像ブロック、リストブロックなど)のブロックテーマを作成し、ていきます。そして、それらのブロックテーマをサイトエディターで配置してていきます。
そのほか、オリジナルのブロックテーマの作成方法についても解説するので、自由にブロックテーマを作る方法も習得できます。
内容説明
WEBページの作成や編集が簡単にできる!PHPやHTMLは不要。サイトエディターで作る!ドラッグ&ドロップで直感的にレイアウトできる!
目次
1 PCにWordPress環境を構築(WordPressとは何か?;WordPressで使用される用語;ソフトウェアの準備;サーバの準備(ローカル環境でWordPress))
2 ブロックエディターに親しむ(ブロックエディターによるコンテンツ編集;サイトエディターによるテーマ編集)
3 オリジナル「ブロックテーマ」の作成(「ブロックテーマ」とは;ブロックテーマの作成;CSSによるレイアウト;その他のテーマ紹介)
4 インターネットサーバーにWordPress環境を構築(ファイルアップロードソフト;ウェブサーバーの準備;WordPressのインストール)
著者等紹介
伊丹シゲユキ[イタミシゲユキ]
職業はクリエーター。生まれたときからのフリーランス。イラストレーター業を機にグラフィック制作分野での活動を始める。デザイン、WEB、ゲーム企画、3Dを専門とし、加えて講師業、執筆、コンサルタント全般をフィールドとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 英霊の盤上遊戯【タテヨミ】 55話
-
- 和書
- 法医学と看護 (改訂版)