内容説明
顧客のために、どのようなITシステムを構築するか、保管から配送まで物流を本気で検討しているか、大量の商品をどのように調達するのか。国内・海外43社のサブスクビジネスから成功の秘訣、運営の極意を初公開!
目次
序章 今、なぜサブスクリプションに注目が集まっているのか
第1章 サブスクリプション・ビジネスのコンセプトと形態
第2章 事例で学ぶサブスクリプション(国内編)
第3章 事例で学ぶサブスクリプション(海外編)
第4章 サブスクリプションを支える物流システム、ITシステム
第5章 サブスクリプション・ビジネスで成功するための方法
著者等紹介
小宮紳一[コミヤシンイチ]
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科博士課程修了。博士(経営管理)。専門はネットマーケティング、ビジネスプランニング。ソフトバンクでIT関連の雑誌編集長やグループ会社の代表・役員を歴任。IT分野のさまざまなテーマを分かりやすく伝えることに定評がある。その後、株式会社グローバルマインの代表取締役として、シニアビジネスやインバウンドの領域で多くの企業と協働して事業展開し、シニア向けスマートフォンの開発などを行う。また青山学院大学大学院(ABS)非常勤講師として、インターネットビジネス分野の講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
8
サブスクビジネスの紹介本です。すでにいくつかのビジネスモデルはレッドオーション化しつつありますが、今後暫くはサブスクリプションはビジネスの重要なモデルになると思います。2019/12/30
みな
1
はじめにのページに、サブスクについて理解したい ビジネスパーソンや学生とサブスク参入を考えている企業向けとありますが、圧倒的に前者向けです。 内容は平易な言葉でわかりやすいですが、 殆どのページがサブスク企業の紹介です。 知らないサービスもあり、特にサブスクライフという会社の、顧客に新品家具が届き、返送された家具は売却するので在庫を持たないといった事例は興味深かったですが、全体的な内容に物足りなさを感じました。 2020/04/12
hikaru tsuji
1
事例とともに、ビジネスモデルのキモがわかった2019/12/07
r
1
サブスクリプションモデルの企業側のメリットとして、定期的な利益があるぐらいしか知らなかったが、「クラウドを通してすぐにソフトウェアの修正ができる」、「顧客から定期的なフィードバックを貰える」というメリットもあると学んだ。また、「流行っているから」ではなく、顧客満足度を最も高められる方法がサブスクリプションだから、という理由でないと上手くいかない、というのもその通りだと思った。短期的な利益ではなく長期的に見ないとサブスクリプションの成否は分からないというのも当たり前。2019/10/27
てぃうり
1
成功の秘訣、難しく読んだ。2019/10/27
-
- 電子書籍
- 小説 デッドマウント・デスプレイ外伝 …
-
- 電子書籍
- 4ジゲン 3巻 花とゆめコミックススペ…