ナースのためのスキルアップノート<br> 看護の現場ですぐに役立つ看護の基本スキル

個数:

ナースのためのスキルアップノート
看護の現場ですぐに役立つ看護の基本スキル

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 23時00分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 172p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798057835
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

出版社内容情報

ナースのために現場で役立つ看護の基本スキルを図版でわかりやすく解説。新人看護師を対象に「基礎看護技術」を病棟での実践に即したかたちで学べます。

・看護技術の手順で最優先すべきことを、病棟の日勤帯の流れに沿って解説
・看護技術を最大限に活かすコツ、コミュニケーションの取り方、感情を支えるスキルなどを、事例をもとに解説

技術的側面だけでなく、対人スキルの悩みにも対処できるように、丁寧にサポートしています。

イントロダクション
chapter1 1日の仕事
前編 看護技術の優先事項(テクニカルスキル)
chapter2 情報収集
chapter3 最初のラウンドと朝の検温
chapter4 移乗、移送
chapter5 手術、検査出し、迎え
chapter6 薬剤の投与
chapter7 定時のラウンド(巡視)
chapter8 排泄と清潔保持の支援
chapter9 食事どきのケア
chapter10 検体採取
chapter11 急変時の対応
chapter12 看護師が行う記録
後編 看護スキルを活かすためのたしなみ(ノンテクニカルスキル)
chapter13 業務上知っておくべき人間の性質
chapter14 報告、連絡、相談
chapter15 自己省察

内容説明

看護業務での優先事項と手順がよくわかる!

目次

1日の仕事
前編 看護技術の優先事項(テクニカルスキル)(情報収集;最初のラウンドと朝の検温;移乗、移送;手術、検査出し、迎え;薬剤の投与 ほか)
後編 看護スキルを活かすためのたしなみ(ノンテクニカルスキル)(業務上知っておくべき人間の性質;報告、連絡、相談;自己省察)

著者等紹介

大坪陽子[オオツボヨウコ]
東京医科大学医療の質・安全管理学分野助教。2007年広島大学卒業後、病院・クリニックなどで看護師として勤務。2014年東京大学大学院修士課程修了(公衆衛生学修士)。2017年より現職

岡田宏子[オカダヒロコ]
東京大学医療コミュニケーション学分野特任助教。東京大学大学院博士課程修了。専門は医療者‐患者間コミュニケーション

雜賀智也[サイカトモヤ]
千葉大学客員研究員、メディカルライターズネット代表、メディカルライター・薬剤師。東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻修了(MPH)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品