内容説明
新たに、認証取得で求職者支援事業の認可に有利に!ファミリー規格ISO29991も徹底解説!規格の対象となる学習サービスは?職業訓練校、語学研修校、研修機関求職者支援訓練施設の認定基準は?LSMS構築の具体的なステップは?ISO29990の認証取得方法は?
目次
学習、教育支援業とは
学習サービス
ISOおよびISO29990とは
ISO29990で使用される用語
ISO29990の要求事項(計画(Plan)
実行(Do)
確認/見直し(Check/Act))
LSMSを構築する
LSMSをレビューする
ISO29990を認証取得するためには
語学学習サービスマネジメントのISO29991
ISO29991:2014の要求事項
著者等紹介
打川和男[ウチカワカズオ]
株式会社アイテクノ。取締役副社長コンサルティング事業本部本部長。ビジネスコンサルティングに従事した後、マネジメントコンサルティング事業を立ち上げ、ISO9001、ISO14001、ISMS/BS7799、プライバシーマーク、ITSMS認証取得支援コンサルティング業務、講演、企業内研修・執筆活動に従事。2006年にISOの認証機関である、BSI(英国規格協会)の教育事業本部長として各種マネジメントシステム規格の普及活動、各種研修・セミナーに関する開発、講演、執筆活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。