内容説明
短時間で簡単にでき、見映えがよくなるカスタマイズのノウハウを解説。テンプレートを実際にカスタマイズしながら、Webデザインの基本が身につく。
目次
1 みんなに見てもらえるアメブロのポイント(自分らしいブログをつくろう;ブログをきちんと更新しよう)
2 デザインのカスタマイズの基本(デザインの変更の基本をマスターする;アメブロデザインを変更する ほか)
3 無料ソフトGIMPで画像加工とロゴに挑戦!(WindowsにGIMPをインストールする;MacintoshにGIMPをインストールする ほか)
4 すてき!かわいい!といわれるアメブロをつくる(ガーリー―きらきらとレースで女子力アップ!;レトロ―ノスタルジックな世界を展開 ほか)
5 外部サービスを使おう(外部サービスを利用してプログラムの設置場所を準備する;プログラムでIE8のデザインを修正する ほか)
著者等紹介
オブスキュアインク[オブスキュアインク]
デザイン、パソコン、インターネット関連の書籍、雑誌、ムックなどを多数編集
NIWAKO[ニワコ]
テキスタイルデザイン会社~パッケージデザイン会社で印刷媒体に関わった後、主にイラストレーターとしてフリーランス
小藤貴之[コフジタカユキ]
東京YMCAデザイン研究所卒業後、デザイン事務所にて主に印刷媒体の広告・企画制作に携わる。2001年よりフリーランスとして活動。同時期より様々な企業・アーティスト等のWeb&モバイルサイトの企画制作も開始し、活動の場を広げる。ほかにもロゴデザインやUI、パッケージ、エディトリアルデザイン、サイン計画など幅広く手掛けるほか、デジタルハリウッド大学客員教授や専門学校および厚生労働省求職支援事業講師として教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。