データベース分析を用いた売れる!品揃えのノウハウ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798028729
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0063

内容説明

日付・天候・地域の条件で商品構成がわかる!大手チェーンに負けない秘策。商品構成の実践マニュアルを公開。

目次

第1章 本書の目的と商品構成の基礎知識
第2章 カレンダー分析 長期トレンドと月の検証
第3章 カレンダー分析 月内と曜日の検証
第4章 天候分析
第5章 地域分析
第6章 商品構成策定から展開までの実現方法
第7章 巻末資料

著者等紹介

塩原将[シオバラマサシ]
品川経営コンサルティング株式会社代表取締役。東京理科大学卒。株式会社キーエンスのグループ会社に入社。新規事業構築部門で新規事業の立ち上げにおける企画・開発・商品化マネジメントに従事する。その後船井総合研究所に入社し、戦略プロジェクト部門において主にサービス業、小売業、製造業の中期経営計画策定、収益改善、コスト削減に関するプロジェクトに参画する。現在は、品川経営コンサルティング株式会社代表取締役として、定量分析を基礎としたコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょうこ

0
データ分析による曜日や天候によって売れる物の違いを紹介しています。スーパー、コンビニ、食材店経営者などは参考になると思います。巻末資料に「はちみつの日」、「くるみの日」など、「○○の日」がたくさん載っていてこんなにあるのかと驚きました!社会行事に合わせた販促カレンダーを作ってみようと思いました。2016/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2437943
  • ご注意事項

最近チェックした商品