内容説明
歴史、性質、材料、加工の基礎知識。情報通信社会の担い手、非鉄金属の主役「銅」のすべてを探る。
目次
第1章 銅の歴史
第2章 広まる銅の利用
第3章 銅の製錬
第4章 純銅
第5章 青銅
第6章 黄銅
第7章 その他の銅合金
第8章 銅合金の熱処理
第9章 銅の加工
第10章 銅および銅合金の接合
第11章 銅の応用、用途
著者等紹介
大澤直[オオサワタダシ]
1940年生まれ。1963年、山形大学理学部卒業。1981年、工学博士(東京大学)。元青山学院大学理工学部講師。金属材料の低温溶接、特に「ろう付およびはんだ付における界面現象」の研究に一貫して従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。