秀丸エディタ徹底活用ガイド―マクロと正規表現で秀丸をパワーアップ! Ver.5対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798011943
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

内容説明

最もポピュラーなエディタ、秀丸エディタ。本書では、秀丸エディタの基本的な使い方から、便利なカスタマイズ方法、さらには便利なマクロや正規表現の利用法までを詳しく説明。すべての秀丸エディタユーザーに必携の一冊です。

目次

第1章 秀丸エディタを使おう(秀丸エディタとは?;秀丸エディタをインストールしよう;秀丸エディタの起動方法)
第2章 自分好みにカスタマイズ(起動時の状態を変更しよう;ウィンドウの表示内容を変更しよう;メニューのアイコンを変更しよう;メニューを変更して使いやすくしよう;秀丸パブリッシャーと組み合わせて使おう)
第3章 マクロと組み合わせてもっと便利に(マクロでこんなことができる;ダウンロードして利用しよう;マクロを実行する;自分でマクロを作るには)
第4章 目的別おすすめマクロ(テキスト編集をパワーアップ;ファイル操作をもっと楽に ほか)
第5章 正規表現でもっと秀丸を使いこなす(正規表現とは;正規表現の表記方法)

著者等紹介

下司智津惠[ゲシチズエ]
テクニカルライター&テクニカルコピーライター。初めて使ったパソコンは、FM‐7。学生時代にワープロインストラクターの経験からマニュアルや解説書に興味を持ち、テクニカルライティングに興味を持つ。株式会社パソコンシステムズにて、OASYSやFMVのマニュアル制作を担当。その後、マニュアル制作会社B.I.コーポレーションにて、ライティング、ディレクションを経験。1999年10月よりフリーランスとして、書籍やマニュアルを中心に、カタログコピー、IT関連記事などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

川野隆昭

0
#1668-256 秀丸エディタの解説書。 技術色が薄く、多くのページをマクロの解説に割いているが、初心者の方で、秀丸エディタをとにかく便利に使いたいという方々のニーズには合っているだろう。 広い意味で、パソコン活用入門ともいえるのではないか? 秀丸エディタは、シェアウェアで、今でも4000円プラス税金で入手可能のようです。2019/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/921340
  • ご注意事項

最近チェックした商品