内容説明
本書は、CD‐ROMからコピーして簡単に使えること、Windows/Macintosh/Linux、InternetExplorer/NetscapeNavigator/Opera/Safariなどの壁を越えて、少しでも多くのOSやブラウザ共通で動くことの2点に主眼を置いて構成されています。手軽にサンプルをコピーして使うことで、初心者はJavaScriptの理解を早め、ヘビーユーザーはすでにバグ回避などが入ったサンプルを利用することでスクリプト作成の時間を短縮します。サンプルを探しやすい構成にしてありますので、本そのものをCD‐ROMのサンプルを探す目次として使っても便利です。Part5のリファレンスでは、JavaScript1.2までの仕様をコンパクトにまとめてあります。
目次
1 これだけ知っていれば大丈夫(JavaScriptとDynamic HTML/DOMをらくらく使おう;JavaScript/DHTMLの基本構成)
収録サンプル紹介(出す/消すshowLAYER()hideLAYER()
移動/出す/消すmoveLAYER() ほか)
3 汎用関数
4 DHTML Tip’s(各ブラウザのJavaScriptやDHTMLを互換させるための基本テクニック;クロスブラウザ関数の使い方 ほか)
JavaScript1.2+Internet Explorer4~互換命令のリファレンス