内容説明
偏差値から個性値へ―。この転換が人生を豊かで愉しいものへと導きます。
目次
1 個性値に基づく生き方の典型―イチローと中村修二にみる
2 個性値に基づく仕事―三つの事例
3 個性値を高める方法―イチローに学ぶ
4 感覚に基づく経験の持続的深化―イチローと森有正の身体論的思考作業に学ぶ
5 イチローの身体論的思考作業
6 イチローの打撃理論の進化過程―感覚の技術化に基づく
7 田臥勇太の個性値
8 「生きがい」のモデルを探して―偏差値から個性値への転換
著者等紹介
武田正浩[タケダマサヒロ]
1940年3月12日愛媛県に生まれる。兵庫教育大学・大学院教授、愛媛県立医療技術短期大学(現、愛媛県立医療技術大学)教授、松山東雲女子大学教授、瀬戸内教育研究所所長等を経て、松山東雲短期大学特任教授。教育学博士。学術博士。社会学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- バガボンド完全解析書