出版社内容情報
森田季節が贈る「小説家になろう」人気作!
内容説明
「この職業は、覇王として振る舞えば振る舞うほど、俺の力を強化する―!」成人すると神託によって職業が与えられる聖獅子王国。ところが、弱小領主の弟であるアルスロッドが与えられた職業は―なんと“オダノブナガ”!?“剣士”や“パン職人”といったよくある職業とは全く異なる、職業かすらも定かではない謎の言葉。だがそれは、異世界の覇王・織田信長の経験を共有し、しかも戦でも自身や軍隊を強化できるチート職業だった!覇道を運命づけられた少年が圧倒的な力と軍略で成り上がる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
岡本
63
WEB版未読。職業・織田信長という領主の次男が国盗りを目指すストーリー。「伊達エルフ政宗」でも感じた様にテンポよく話が進むので気軽に読める。西洋風の世界観で戦国っぽい固有名詞が出てくる度に面白く感じるのが何とも。続巻は出るのかな?2017/09/10
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
57
織田信長て良いのかな?(¯―¯٥)チート過ぎてサクサク進んで良いのかな?(¯―¯٥)2020/01/22
T
8
成人すると、神殿の神託によって『職業』が与えられる世界。弱小領主の弟・アルスロッドが与えられた職業は『オダノブナガ』。誰も聞いたことがない謎の職業は、恐るべき能力を持っていた。覇王を定められた少年の物語、開幕。職業・オダノブナガの実績のあるアドバイスを基に、アルスロッドが国盗りを目指す話。ノブナガの助言や特殊効果もあってストレスフリーで読めましたが、緊迫感はあまりなかったので少し物足りなかったです。アルスロッドは無事国盗りを成し遂げられるのか。続きが楽しみです。2021/02/07
leo18
6
職業オダノブナガで無双するファンタジー戦記。毎回思うけど作風が戦記モノに向かない。軽いしさくさく行き過ぎ。ハーレムはいいんだけど。2017/08/11
菊地
3
森田季節さんがたまにやらかす出オチ感のあるタイトルと内容だった。そこまで悪くもないけど、展開が軽過ぎて何とも。2018/04/21
-
- 和書
- これから読む聖書創世記
-
- 和書
- 大人のための読書の全技術