マンガで学ぶネットワークのきほん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 193p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784797380903
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0055

出版社内容情報

ネットがつながる仕組みをやさしく理解

スマホやパソコンだけでなく、ほとんどのデジタル機器がインターネットにつながりデータ・情報をやり取りする現在では、ネットワークは社会インフラとしてなくてはならないものです。そのネットワークがつながる仕組みの基本を、マンガのストーリーと個性あるキャラクターが語る解説で、正確なイメージで理解することができます。ネットワークを学びはじめる最初の一冊として、最後まで楽しんで読み進め、活用するための知識の基礎がしっかりとわかります。

プロローグ ネットワークへようこそ
第1章 LANのきほんを知ろう
第2章 IPアドレスのきほん
第3章 TCP/IPとプロトコルの役割
第4章 ルーティングのきほん
第5章 セキュリティのきほん
第6章 広がるネットワークの活用

【著者紹介】
1971年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。主な著作に『やさしいC』『やさしいC++』『やさしいC#』『やさしいC アルゴリズム編』『やさしいJava』『やさしいJava 活用編』『やさしいJava オブジェクト指向編』『やさしいXML』『やさしいAndroidプログラミング』『やさしいWebアプリプログラミング』『やさしいiOSプログラミング』『プログラムのからくりを解く』『やさしいJavaScript のきほん』『やさしいITパスポート講座』『やさしい基本情報技術者講座』『やさしい応用情報技術者講座』『やさしい情報セキュリティスペシャリスト講座』(SBクリエイティブ)、『入門テクニカルライティング』『ここからはじめる統計学の教科書』(朝倉書店)、『心くばりの文章術』(文藝春秋)などがある。

内容説明

経営難が続く六本木の老舗喫茶「レコード」は、世界的コーヒーチェーンの「ワールド・ワイド・コーヒー」が日本に進出する第1号店として新装オープンすることになった。グループの社長の指示を受け、新店舗にネットワークを導入しなければならなくなる。その奮闘記。アメリカ本社から送り込まれた若き天才ネットワーク管理者セアラは、新装オープンまでに、ネットができるおしゃれなカフェに改装することができるのか…。スマホやパソコン、テレビに車、レコーダーなどの機器が、ネットにつながる仕組みを、マンガでイメージがつかめるように紹介。

目次

プロローグ ネットワークの世界へようこそ
第1章 LANのきほんを知ろう
第2章 IPアドレスを知ろう
第3章 TCP/IPとプロトコルの役割
第4章 ルーティングのきほん
第5章 セキュリティのきほん
第6章 広がるネットワークの活用

著者等紹介

高橋麻奈[タカハシマナ]
1971年東京生まれ。東京大学経済学部卒業

春瀬サク[ハルセサク]
2月25日生まれ、埼玉県出身。2004年、第39回なかよし新人漫画賞準入選で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょーちゃん@よわよわえんじにぁ

0
ネットワークの初歩的な知識がわかりやすくまとめられていた。FPを勉強している人や取得してる人はちょっと物足りないかも2019/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9601186
  • ご注意事項