サイエンス・アイ新書<br> やさしいバイオテクノロジー カラー版―遺伝子の基礎知識からiPS細胞の話題まで (カラー版)

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

サイエンス・アイ新書
やさしいバイオテクノロジー カラー版―遺伝子の基礎知識からiPS細胞の話題まで (カラー版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784797363937
  • NDC分類 460
  • Cコード C0247

内容説明

iPS細胞など最新の話題を盛り込み、フルカラーの図解を使って、バイオテクノロジーの基礎知識を楽しく、わかりやすく説明。

目次

序章 基本用語の解説
第1章 生命科学の基礎(マクロな生物学―生物とはなんなのか;分子生物学の基礎と細胞生物学;ミクロな生物学 遺伝子の一生;具体的な遺伝子の構造)
第2章 バイオテクノロジー(基礎的なバイオテクノロジー;植物のバイオテクノロジー;動物とヒトのバイオテクノロジー)

著者等紹介

芦田嘉之[アシダヨシユキ]
1961年、京都府生まれ。大阪大学大学院理学研究科博士(後期)課程途中退学。博士(学術)。徳島大学歯学部助手を経て広島大学大学院理学研究科助教、呉工業高等専門学校非常勤講師。研究分野は、ガンの転移・浸潤、植物のストレス応答・防御機構など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

中村

0
やさしく書いてあるけど難しい。。2015/09/13

かつお

0
前半の章は分子生物学の基本知識となるところで、たった一つの塩基が変わるだけでタンパク質が変わるんだという主張があった。この考え方は化学と同じだろうなと思った。後半の方ではバイオテクノロジーの実際について書いてあった。まだ僕の中では理解してないところがあるので、ゆっくり読み返そうと思う2015/07/10

akagi_paon

0
★★★ 何も知らない人が読んでも分からないだろうなーという印象。2012/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4092482
  • ご注意事項

最近チェックした商品