内容説明
55歳の南雲医師。見た目は実年齢より20歳くらい若い。以前はメタボで今よりずいぶん老けていた南雲医師が10年前から実践し、20歳若返った奇跡の若返り術を初公開。シンプルに、おいしく、内側から美しくなる方法がわかる。
目次
プロローグ なぜ私は実年齢より20歳若いのか?
第1章 ゴボウ茶にはこんなミラクルパワーがある!
第2章 ゴボウ茶で体の中からきれいにする!
第3章 ゴボウ茶の効果を倍増させる食生活とは?
第4章 体がみるみる若返る生活習慣
第5章 「一汁一菜+ゴボウ茶」で確実に若返る!
エピローグ ゴボウ茶を飲んでずっと若々しく!
著者等紹介
南雲吉則[ナグモヨシノリ]
医学博士。1955年東京都生まれ。81年東京慈恵会医科大学卒業、同年東京女子医科大学形成外科入局。癌研究会附属病院外科、東京慈恵会医科大学第一外科乳腺外来医長を歴任。90年医療法人社団ナグモ会ナグモクリニック開設。現在同会理事長、ナグモクリニック院長。東京慈恵会医科大学外科学第一講座非常勤講師、近畿大学医学部形成外科非常勤講師、韓国東亜医科大学客員教授、中国大連医科大学客員教授、日本乳癌学会専門医としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むつこ
7
ずっとごぼう茶を飲んでいれば痩せることができてそのまま太らない身体になるのだと思っていた。でも、この本を読んで納得。それなりに(軽い)運動をして、食事もほどほどにする。その1つとして「ごぼう茶」を飲むのだった。生活習慣の改善とごぼう茶の効果を身を持って体験・実行しているだけ。身体にいいものを食する時と同じようにこの文章もすぅ~っと頭に入ってくるようでした。2014/01/22
lotta7
2
「ゴボウ茶は、冷え性の改善にも効果があります。…血を固める血小板の機能を抑える作用があるからです。」 前日負った切り傷から、度々流血した理由が判明。ゴボウ茶の唯一の欠点だと思うが、本書では触れていない。とは言え、別の意味で本書の内容を裏付けた。イラストが多くて読みやすい。ゴボウ茶は旨いので愛飲しています。2012/07/29
j080279
1
ごぼう茶は朝鮮人参と同じ効能。ポリフェノール、皮ごと食べる。2019/03/10
100冊読もう!
1
自分で作ったゴボウ茶おいしい。でも作るのが続きません。。。笑
pen
1
只今ゴボウ茶実践中です。なかなかこまめにできないですが、1週間に一回を目標にゴボウを笹がきにしています(≧∇≦)南雲先生のゴボウ茶の本は2冊目。内容はほぼ同じですが、先生の実践した事などがより詳しく書いてありました。2013/02/10
-
- 和書
- 漢字の成り立ち図解