内容説明
通信技術のグローバルスタンダードを学ぼう。全米ベストセラーネットワーク入門書。通信工学の基礎から最先端テクノロジーまで、ネットワークのすべてをやさしく解説。便利な用語集付き。
目次
第1章 電気通信の基本
第2章 通信ネットワークの基本技術
第3章 電話網とデータ通信、その伝送媒体
第4章 公衆通信ネットワーク
第5章 進化するネットワーク技術
第6章 インターネットテクノロジー
第7章 無線通信ネットワーク
著者等紹介
ドッド,アナベル・Z.[ドッド,アナベルZ.][Dodd,Annabel Z.]
米ノース・イースタン大学助教授。技術系以外の学生を対象に電気通信・データ通信の講座を主宰。2000年にはニューヨーク州立大学ストーニーブルック校でテクノロジーマネジメント学の助教授として韓国ソウルのIIPS(産業政策研究所)との合同講座で教鞭をとった。また、ニューイングランド・テレフォン&テレコミュニケーションズ社など、世界中の主要な企業や研究所のコンサルタントを務めたりセミナーを主宰した経歴を持つ。2000年、マサチューセッツ・テレコミュニケーション協議会に2000年度のプロフェッサー・オブ・ジ・イヤー(年次最優秀大学教師)として表彰される
堤大介[ツツミダイスケ]
ジャーナリスト。1947年、新潟市に生まれる。72年、慶応義塾大学経済学部経済学科を卒業(南北問題を専攻)。同年、新潟日報社に入社して記者となる。99年8月退職。ピクニック企画代表取締役編集長。国際ジャーナリスト会議(IJC)理事。米カリフォルニア州サンフランシスコ市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。