目次
第1部 弁護士制度(弁護士制度の基礎理論―弁護士制度研究の前進のために;権利意識について;弁護士職域の現状と展望;裁判の権威)
第2部 刑事法廷の諸問題(刑事法廷の諸問題―刑訴特例法案に関連して;弁護人依頼権の放棄は許されるか;司法における権威主義と民主主義;弁護の技術―道をひらいた異国の天才たち;伝統―その承継と創造)
第3部 弁護士自治について(弁護士自治序説―弁護士自治の起源;英国の弁護士自治について(対談)
弁護士自治の基礎理論(対談))
著者等紹介
古賀正義[コガマサヨシ]
弁護士。1927年平壌生まれ。52年東京大学法学部卒業。57年弁護士登録。72年第二東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長。79~82年法制審議会委員(法務省)。90年司法試験管理委員(法務省)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。