行政法研究 〈第15号(2016/8)〉

個数:

行政法研究 〈第15号(2016/8)〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 145p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784797265453
  • NDC分類 323.9
  • Cコード C3332

出版社内容情報

行政法理論の基層を探求する『行政法研究』。第15号も貴重な2論文を掲載。(日仏の考古遺産法制/フランス既得権・時間的適用範囲)第15号は2編を掲載。久末論文は日仏における考古遺産法制と都市計画法制の関係を分析。フランスにおける二つの共存の在り方を踏まえ、我が国の考古遺産法制の再構築に向けた具体策を考察・提示する。齋藤論文は法律の時間的適用範囲について、日本における理論的検討が不十分であるとの問題意識の下、議論の蓄積が豊富なフランスの学説・判例等を精緻に分析している。

◆1◆ 日仏の考古遺産法制と都市計画〔久末弥生(大阪市立大学大学院創造都市研究科准教授)〕
 ? フランスの考古遺産法制と都市計画 ―予防考古学に関する規定を中心に
 ? 日本の考古遺産法制と都市計画 ―持続可能な都市と遺跡の共存を探る

◆2◆ フランス法における既得権の理論 ―法律の時間的適用範囲に関する古典的理論をめぐって
   〔齋藤健一郎(小樽商科大学商学部企業法学科准教授)〕
 ? 序  論
 ? フランス民法典2条の立法過程
 ? 既得権論の成立
 ? 公法判例と既得権論
 ? 既得権論の衰退
 ? 結  論

宇賀 克也[ウガ カツヤ]
東京大学大学院法学政治学研究科教授

久末 弥生[ヒサスエ ヤヨイ]
大阪市立大学大学院創造都市研究科准教授

齋藤 健一郎[サイトウ ケンイチロウ]
小樽商科大学商学部企業法学科准教授

最近チェックした商品