内容説明
自治体に大切なのは住民からの信頼です。21世紀に生き残る自治体の条件とは何か?それは「情報交流能力」と「政策立案能力」を高めることです。行革最先端三重県細田大造最前線からの発信。
目次
第1章 ケーススタディをしてみよう(ケース1・ある日の企画課;ケース2・ある日の財政課;ケース3・ある日の市町村課 ほか)
第2章 全国初産業廃棄物税の創設(なぜ、今、産業廃棄物税なの?;いろんな立場で見てみよう;産廃税誕生秘話―産廃税は一日にして成らず ほか)
第3章 ホームページアクセス数30倍の秘訣(まるごと見せます!「三重の環境」;超人気サイトのうまれたきっかけ;「経営」の感覚をとり入れよう! ほか)
著者等紹介
細田大造[ホソダダイゾウ]
1971年東京都杉並区生まれ。1994年東京大学法学部卒業。同年自治省(現・総務省)入省。大臣官房総務課、行政局振興課、財政局財政課に所属。現在、三重県環境部企画監
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。