競争法の現代的諸相〈上〉―厚谷襄児先生古稀記念論集

個数:

競争法の現代的諸相〈上〉―厚谷襄児先生古稀記念論集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 624p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784797224139
  • NDC分類 335.57
  • Cコード C3332

内容説明

独占禁止法を中心に、憲法をはじめ、法哲学、民法などそれぞれの立場から分析を加え、競争法の現代社会における動態を浮かび上がらせる充実の書。競争法の分野で年来活躍し、かつ研究を重ねてきた厚谷襄児先生に献呈する古稀記念論集。共に学究を進め、また影響を受けた論者による総論・各論合わせ47本の力作を収録した。実務家・研究者共に必読必備の論稿集である。

目次

総論1(憲法論にとって「競争」とは―ひとつの覚え書き;憲法と独占禁止法;競争秩序と民法 ほか)
総論2(動産譲渡登記について;ロー・スクールの評価認定とMassachusetts School of Law at Andover,Inc.;サマリージャッジメント―アメリカ民事訴訟における争点整理の一方法の紹介 ほか)
各論1(独占禁止法上の独占・寡占規制見直しの今日的な意義;競争の実質的制限における違法性判断基準の在り方;情報経済社会における反トラスト法の独占規制―マイクロソフト訴訟を契機として ほか)

著者等紹介

稗貫俊文[ヒエヌキトシフミ]
北海道大学大学院法学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品