ShoPro Books DC comics<br> バットマン:ザ・ワールド

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり

ShoPro Books DC comics
バットマン:ザ・ワールド

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 04時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 184p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784796878913
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

長きにわたり、暗く不気味なゴッサムシティで犯罪との闘いを繰り広げてきたバットマン。
しかし、橋と路地と摩天楼の向こう側を見渡したダークナイトは、正義を求める声に国境はなく、正すべき悪はどこにでもあると気がついた……! 
世界のどこにいようとも、彼のバットマンとしての本質に変わりはない。世界規模で展開するバットマンの闘いを見逃すな! 
世界各国から選ばれた最高峰の作家陣が、自らの国を舞台にバットマンの過去、そして現在を語る画期的アンソロジー。日本からは、江戸を舞台にバットマンと浮世絵師との交流を描いた崗田屋愉一作『縛られぬ者』を収録。
その他、スペインのパコ・ロカ、韓国のキム・ジョンギなど豪華アーティストが参加する記念碑的作品集!

内容説明

長きにわたり、暗く不気味なゴッサムシティで犯罪との闘いを繰り広げてきたバットマン。しかし、橋と路地と摩天楼の向こう側を見渡したダークナイトは、正義を求める声に国境はなく、正すべき悪はどこにでもあると気がついた…!世界各国から選ばれた最高峰の作家陣が、自らの国を舞台にバットマンを描く画期的アンソロジー。世界規模で展開するバットマンの闘いを見逃すな!

目次

GLOBAL CITY 街から世界へ(アメリカ)(ブライアン・アザレロ・作;リー・ベルメホ・画)
PARIS パリ(フランス)(マチュー・ガベラ・作;ティエリ・マルタン・画)
CLOSED FOR THE HOLIDAYS 本日休業(スペイン)(パコ・ロカ・作/画)
IANUS イアヌス(イタリア)(アレッサンドロ・ビロッタ・作;ニコラ・マリ・画;ジョバンナ・ニーロ・彩色)
A BETTER TOMORROW よりよい明日(ドイツ)(ベンヤミン・フォン・エッカーツベルグ・作;トーマス・フォン・クマント・画)
RED MASS 赤い群れ(チェコ)(シュチェパーン・コプジバ・作;ミハル・スハーネク・画)
MY BAT‐MAN バットマンと私(ロシア)(キリル・クトゥーゾフ、エゴール・プルートフ・作;ナタリア・ザイドワ・画)
THE CRADLE ゆりかご(トルコ)(エルタン・エルギル・作;エセム・オヌル・ビルギチ・画)
DEFENDER OF THE CITY 街の守護者(ポーランド)(トマシュ・コロジエチャク・作;ピオトル・コワルスキー・画;ブラド・シンプソン・彩色)
FUNERAL 葬儀(メキシコ)(アルベルト・チマル・作;ルーロ・バルデス・画)〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サケ太

19
新鮮バットマン。各国のライターによる、それぞれの国を舞台にしており、それぞれのアプローチの違いに面白さがある。ドイツの環境保護に目覚めたジョーカーに思わず笑ってしまった。アジア系(韓国、中国、日本)のバットマンも面白い。それぞれの社会問題を背景としている話もあり楽しめた。2022/03/10

くさてる

12
世界各国のコミックアーティストが描いたバットマンアンソロジー。それぞれ個性があって面白かったけれど、いちばん好きだったのはロシアの作家の「バットマンと私」でした。2023/10/19

junne

3
世界各国の作家・アーティストがバットマンを描いた短編集。ロシアの人のがなかなかグッときた。2023/07/19

じぇろポーta

3
笑っちゃうくらい格好いいベルメホ画のゴッサム編を皮切りに世界各国の作家がバットマンを描く短編集。お、おフランス…と呟きたくなる洒落たルーヴル美術館編やパコ・ロカらしいアプローチににっこりするスペイン編。事件の終局から始まりまでを逆回しに描くイタリア編のヴィラン・イアヌスが哀しみと狂気に満ちたキャラで印象に残る。江戸時代に蝙蝠男が居たら?という日本編や超絶アートが格好いい韓国編。ロシア人の老漫画家の視点でバットマンを描くロシア編が最高。ラストの孫娘が自分で見つけた友達が「彼女」なのが実に良い。2022/03/14

fap

1
漫画は日本が世界一である。 同様に、アメコミはアメリカが世界一であり、 バンド・デシネはフランスが世界一である。 読み慣れているせいもあるだろうが、私は日本の漫画が好みである。 2022/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19153528
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品