深夜薬局―歌舞伎町26時、いつもの薬剤師がここにいます

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり

深夜薬局―歌舞伎町26時、いつもの薬剤師がここにいます

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月20日 11時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796878173
  • NDC分類 499.095
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ネオン街の一角に、夜8時から営業する薬局がある。
訪れるのは、
親からの虐待を告白する多重人格の女性や
コロナ禍で生活苦を訴える風俗嬢、
「眠れない」とあせる入試前夜の高校生など、
その事情はさまざま。
誰かに聴いてほしい。
でも、誰にも言えない。
「何か」を抱えたお客さんとたった一人の薬剤師との物語。

内容説明

ここは、大人の「保健室」。誰かに聴いてほしい。でも、誰にも言えない。「何か」を抱えたお客さんとたった一人の薬剤師との物語。

目次

序章
第1章 不夜城に実在する「深夜薬局」(眠らない街の、眠らない薬局;だれもが知り、だれも知らない街・歌舞伎町 ほか)
第2章 深夜薬局をめぐる10の物語(妻子あるお客さんの子を妊娠したキャバ嬢;ホストとバーテンダー、気の合うふたり ほか)
第3章 「夜の女神」が歌舞伎町になじむまで(高校時代の夢;「深夜薬局をつくろう」 ほか)
第4章 深夜薬局を語るためのキーワード(椅子;ボトルキープ ほか)
終章 ここは、みんなの「止まり木」(病気ではなく、ひとを見る;「深夜薬局」と「深夜食堂」 ほか)

著者等紹介

福田智弘[フクダトモヒロ]
1965年埼玉県生まれ。東京都立大学卒。歴史、文学関連を中心に執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モルク

104
夜の町新宿歌舞伎町で夜8時から朝9時の間だけ店を開ける薬局がある。店主である薬剤師中沢さんひとりが立つ小さな店。夜の町で働く人、日中処方箋薬を取りにいけない人、急に薬が必要になった人、薬を求める人のみならず話をしにだけくるひともいる。中沢さんは余計なことを言わずただただ聞き手になり彼らの話を受け止める。160ページほど、活字も大きく行間も広いのであっという間に読むことが出来る。そんな中、中沢さんの暖かみを感じた。これからも孤独な人に寄り添い助けてあげてほしい。2023/11/20

ジュール リブレ

81
淡々としテーマソングが頭の中に響いてくる。NHK『72時間』で取り上げられた真夜中の薬屋さん・中沢さんのノンフィクション。薬を取りに来るだけではなくて、お話だけして帰る人。滋養強壮剤のボトルキープ。お薬の宅配を定食屋、キャバレー、ラブホ。。。聞いてもらうために立ち寄る人たち。コロナの影響も色濃く出ていて超リアルでした。2021/08/21

ひらちゃん

78
歌舞伎町にある深夜薬局。土地柄深夜に営業する。勿論普通に仕事終わりの人が処方箋持ってくるのも、事情があって相談に来る人も、ただおしやべりに顔を出す人やカップルや。どんな人にも寄り添って話を聞いてくれる存在の薬剤師。急に顔を見なくなった人が、生きていてくれたらと願うのも歌舞伎町ならでは。否定も肯定もせず聞いてくれる存在ってなかなかいないし難しい。自ら進んだ場所での開店は順風満帆でなく苦労もあっただろうに。心の支えが永く続いてくれるのを願っている。2021/05/30

Ikutan

76
歌舞伎町で夜間だけ営業しているニュクス薬局。テレビでも取り上げられたこの薬局は夜の街の保健室だという。店主であり、ただひとりの働き手である中沢宏昭さんは、薬剤師として処方箋調剤やOTC薬の販売をする以外にも薬局を訪れる人たちの話に耳を傾けじっくり向き合う。最近、調剤薬局にも、ただ薬をお渡しするだけではなく、地域の住民の健康をサポートする役割が求められてきてはいるのですが、経営者の意向もあり日々の業務に追われているのが現状で..(..)もっと必要とされる存在になれるよう、中沢さんの姿勢を見習いたいと思った。2021/10/04

ネギっ子gen

56
【“患”者とは、心を“串”ざしにされている者】新宿・歌舞伎町にある深夜だけ開店する薬局には、色んな思いを抱えた人々がやってくる。彼らとたった一人の薬剤師とのエピソード、薬局が街に馴染むまでの物語、薬局に多くの人が来る理由などが綴られる。<夜の街で働いているときは、派手で、楽しそうに見える。しかし、内心はきっと違う。描いていた夢とのギャップに悩み、孤独から不安となり、たくさんの心の傷を抱えてしまう。心の傷を抱えながら、夜の街の人々は、一人孤独でいる。傷を癒してくれる「心から話せる相手」を求めながら……>。⇒2023/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17281375
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。