オバサンとサムライ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796642002
  • NDC分類 304
  • Cコード C0095

内容説明

幸せに生きるための答え。日本人には武士道よりオバサン道。人生と世界をガラッと明るくする手引き。

目次

第1章 日本人が自信を取り戻すための秘策
第2章 壊せ!“日本の壁”
第3章 日本人は自分の人生を生きているか?
第4章 日本人の正体
第5章 サムライ精神は必要か?
第6章 “オバサン道”宣言!

著者等紹介

養老孟司[ヨウロウタケシ]
1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。62年、東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。95年、東京大学医学部教授を退官し、現在、北里大学教授、東京大学名誉教授。脳のつくりや働きと精神作用の関係を基本テーマに、科学哲学、社会時評から文芸時評まで幅広い領域で著作活動を行っている

テリー伊藤[テリーイトウ]
1949年、東京・築地生まれ。テレビディレクターとして数多くの番組を企画、演出。「天才たけしの元気が出るテレビ!!」「ねるとん紅鯨団」「浅草橋ヤング洋品店」などのヒット番組を連発、“天才ディレクター”の名をほしいままにする。現在、タレント、ラジオパーソナリティー、CM演出家としてもマルチに活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

NOBU

16
「ストイックな『サムライ道』より元気が出る『オバサン道』だ」 オバサン道は『人生とはなんぞや』とかいうことをとっくに超越して、そんなことはもう問わない。『悩まないのも能力のうち』 そして、日本を救うオバサン道の具現者は扇千景元大臣である。『扇千景最強説』!?そんなこと言うて大丈夫なんかいな養老さん!?と思ったら、テリーさんがちゃっかり扇さんとお話してた。 扇さん曰く「まあすごい話だこと。私って最強なの?」 扇さんのお茶目な女っぷりに惚れるよ。 扇女史が語る「最強のオバサン道10ヶ条」より。→続く2011/05/31

冬眠

13
テリーさんのキャラ的にめちゃくちゃな展開もあるのかなと思っていたら、以前から親交があったそうで、かなり腰の低いテリーさんの話の回し方がかなり上手かった。元気のない日本をどう建て直すか。日本は自己評価が低すぎるという精神的な話から、頭だけじゃなく体も使えよという具体的な話まで、元気がある日本人同士の自由な議論がこれまた面白い。そして、あれこれ悩むオジサンではなく、自由気ままなオバサンになれという提言。もしかして、芸能界にもオネエが増えてきたのは良い流れなんだろうか???2013/11/15

momo

3
結局オバサン(笑)最後に扇千景さんに会うところがこの本のイイところ。2015/05/06

めい

1
凄く面白くて、メモ取っておかないと最終的にはオバサン一色に。参勤交代なんて画期的な考え方だし、憲法9条の違和感を感じていた部分がズバリ書いてあり、通快でした。2014/09/07

まじょるか

0
流行の脳科学。養老氏、茂木氏、澤口氏と詳しい人はひっぱりダコ。でも各人共、自らの主張に合わせて脳科学のデータを取捨選択している気がする。その主張のバックグラウンドは、生い立ち、親にどう躾られたかに寄るところが大きいと思う。2014/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/492762
  • ご注意事項

最近チェックした商品