内容説明
行動計画の調整から情報収集、患者さんとの接し方、実習で行う看護技術、指導者への報告、記録例まで、1日の流れで実習のすべてをナビゲート!
目次
前日―実習前の準備
8:30―一日の行動計画を調整する場面
9:30―環境を整えることへのケア場面
10:00―バイタルサインの測定と観察の場面
10:30―記録物からの情報収集の場面
10:30―清潔にすることへのケア場面
11:15―排泄することへのケア場面
12:00―食べることへのケア場面
13:00―眠る・休息することへのケア場面
14:00―動くことへのケア場面
一日のまとめの場面
全人的理解に基づくケアリングの実践
毎日の実習における行動計画の記録例
著者等紹介
本江朝美[ホンゴウアサミ]
横浜創英大学看護学部基礎看護学教授。横浜創英大学大学院看護学研究科ケア技術学領域教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。