内容説明
有名なエスカルゴやフォアグラはもちろん、ディープなメニューまで、フランス料理を堪能できる料理名や基礎知識をわかりやすくまとめています。一度の滞在で食事する回数は限られるもの。だからこそ、好みのものを食べたいですね。本書なら豊富なメニューの中からお好みの料理がたくさん見つかります。定評ある「指さし」式ですから注文も“指さす”だけ。語学嫌いのあなたでも問題ありません。ガイドブックなどでは見当たらない料理も、確実に注文することができるのです。高級レストランの料理はおいしい一方、それだけではすぐに飽きてしまうもの。でも、フランスの人が毎日食べている料理は簡単には飽きません。本書はそんなメニューも満載しています。
目次
第1部 「食べる指さし会話帳」本編(有名料理;一番人気;ママンの味;地方料理;飲み物・間食;特別料理;食材;店と注文;その他)
第2部 フランスでおいしい料理を食べるために
第3部 日本語→フランス語単語集
第4部 フランス語→日本語料理関連語単語集
著者等紹介
宮方由佳[ミヤカタユカ]
出版社、制作会社を経て、01年にフリーランスとして独立。現在は、パリ大学にて美術を研究する傍ら、ライターほか、通訳や現地コーディネーターとして活躍。また、03年に創刊されたタウン情報誌『ピエトン』にも参画し、食やファッションを中心にパリの最新事情に精通している。1972年、東京都生まれ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。