• ポイントキャンペーン

日本語教育能力検定試験実戦予想問題〈’14〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 286p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784794995346
  • NDC分類 810.7
  • Cコード C0081

出版社内容情報

2014年10月実施予定の「平成26年度 日本語教育能力検定試験」に向けての本格的な問題集。過去問の徹底研究で出題傾向を予測し、マーク式660問と記述式5問(うち2問は添削課題)の、実戦形式3回分の出題で試験範囲を完全網羅している。また、バラバラだった知識を体系化できる丁寧な解説と、20年の指導実績を凝縮した解法のテクニックも本書の特長。本試験レベルの出題のため、直前対策に最適なのはもちろん、豊富な解説もついており、初学者も取り組みやすい。試験?U 聴解対策CD2枚付き(音声アプリも無料公開)。さらに、購入者特典として、著者自身による記述式2問の添削指導が受けられる。

[おしらせ]
2014年度版は問題編、解答・解説編ともにフルモデルチェンジし、新傾向に対応した内容です。したがって、日本語教師として身につけておかなければならない基本を中心に掲載した2013年度用も、2014年度用とあわせてご活用いただくことをおすすめいたします。

[本書の効果的な活用法]
1)問題編と解答・解説編を2冊に分けよう!
本書は,中央から丁寧に押し広げると2冊になって取り外せるので,携帯に便利である。解答・解説編は必要な書き込みをして自分だけのオリジナルテキストにしよう。
2)マークシート用紙の記入に慣れよう!
マークする作業は意外に,時間と労力がいる。晶文社のサイトからマークシート用紙をダウンロードし,日頃からマークする習慣をつけておきたい。これを侮るなかれ。
3) 添削課題は2回に分けて挑戦しよう!
課題の1回目を早めに出すと,高い効果が得られる。返却された添削結果を踏まえて,第2回目に挑戦したい。まとめて提出するよりも分散して提出するほうが上達する。

['13年度版 愛読者カードより]
★合格しました! ! ありがとうございました。問題集は2回しかできなかった(時間切れで)のですが、まちがえたところを自分で調べてまとめたのがよかったのだと思います。先生の励ましも本当に力になりました。本番でも最後まで諦めず解くことができました。それから、音声アプリは最高でした! ! いつでも繰り返して学習できたおかげで、アクセント問題は全て正解できました。(49歳・会社員・女性)
★無事、合格することができました! ! 三回繰り返し問題を解き、三回目は解説で書かれていることが思い出され、落ち着いて問題が解けるようになりました。解説本はいろいろと書き込んで、オリジナルの宝本になりました。(32歳・学生・女性)
★無事に試験に合格できました。養成講座に通えず完全に独学で、特に記述は見てくれる人がいなかったので、泉先生に見ていただけたことで自信につながりました。本当にありがとうございました。(26歳・会社員・女性)

[的中情報、合格体験記、聴解対策アプリについて]
2013年度の的中実績や合格体験記、聴解対策アプリ(有料・無料)の情報は、晶文社ホームページをご確認ください。

【著者紹介】
立教大学経済学部経営学科卒業。一般企業にてビジネス日本語の講師としての経験を積んだのち、大手の日本語教師養成スクールにて、20年間検定対策に携わり3000人以上を指導。現在、一般社団法人言語デザイン研究所代表理事、日本東京国際学院校長、拓殖大学日本語教育研究所、神奈川大学資格取得講座ほか講師。検定試験対策、日本語教育コンサルティング、養成講座のコースデザインなど幅広く活動している。著書に『やさしい日本語指導9言語学』(凡人社)等。雑誌掲載に『日本語教育能力検定試験合格するための本』(アルク)、『日本語教師になろう』(アルク)など多数。また、言語デザイン研究所(銀座本部)主催の検定対策セミナーで直接指導をしている。言語デザイン研究所ホームページhttp://www.gengo-lab.net/

内容説明

過去問の徹底研究で出題傾向を予測。実戦形式3回で試験の全範囲を完全網羅。本試験レベルの問題で直前対策に最適。バラバラだった知識を体系化できる丁寧な解説。20年の指導実績を凝縮!解法のテクニックも!

著者等紹介

泉均[イズミヒトシ]
立教大学経済学部経営学科卒業。大手の日本語教師養成スクールにて、20年間検定対策に携わり3000人以上を指導。現在、一般社団法人言語デザイン研究所代表理事、日本東京国際学院校長、拓殖大学日本語教育研究所、神奈川大学資格取得講座ほか講師。検定試験対策、日本語教育コンサルティング、養成講座のコースデザインなど幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっさん

1
過去問とほぼ同じ。買うのどっちかでいいよ。2014/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8097571
  • ご注意事項

最近チェックした商品