内容説明
子どもの頃に夢見ていた「食べもの屋」を始めませんか?思い立った日が、お店開業へのスタート!お店を開いた12店の30代から50代の女性オーナーから、物件探しや開業資金の調達の苦労を、そして、念願かなった喜びを聞きました。
目次
第1章 ただいま盛業中!(おむ茶房;ベア・ベア ほか)
第2章 開業する前に(食べもの屋は女性に向いた仕事;どんな店をつくろうか? ほか)
第3章 開業作業(タイムスケジュールを作ろう;どこで開業しようか? ほか)
第4章 成功させるには(経理は自分でやろう;宣伝について;サービスは自分流で;パソコンを利用しよう)
著者等紹介
勝身利子[カツミトシコ]
神奈川県生まれ。食いしん坊が高じて菓子・料理の道へ。1975年渡欧、ウィーン調理師専門学校などで学び、老舗洋菓子店で菓子職人として働く。’77年帰国後、洋菓子店を経営し、料理・菓子教室を主宰する。現在は、外食・流通関係企業の企画、開発、アドバイザーなどの業務に携わる。ワインアドバイザー、きき酒師、フードコーディネーター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 新しい英検の教科書