出版社内容情報
日記や手紙を手がかりに、世界で最も愛される童話作家アンデルセンの知られざる心情を丹念に追った、ヨーロッパ縦断旅行記。結婚を機にコペンハーゲンに移住したマイケル。なれないデンマークの文化に溶け込もうと、アンデルセンの作品にふれてみた。するとそこには、子どもの頃に知っていた童話とは違う、シニカルな世界がひろがっていた。
アンデルセンの生き方に興味をもったマイケルは、日記や手紙を手がかりにして、アンデルセンを追体験するヨーロッパ縦断の旅に出る。そこで待ち受けていたものとは……。
世界で最も愛される童話作家の知られざる心情を丹念に追った旅行記。『英国一家、日本を食べる』で大ブレークしたマイケル・ブースのデビュー作。
コペンハーゲン
ドイツ
フィレンツェ
ローマ
ナポリ
マルタ
アテネ
コンスタンティノープル
ドナウ川
エピローグ
訳者あとがき
マイケル・ブース[マイケル ブース]
英国・サセックス生まれ。食と旅が専門のジャーナリスト。2010年、「ギルド・オブ・フードライター賞」受賞。著書に『英国一家、日本を食べる』『英国一家、ますます日本を食べる』(以上、亜紀書房)、『英国一家、フランスを食べる』(飛鳥新社)、『英国一家、インドで危機一髪』『限りなく完璧に近い人々──なぜ北欧の暮らしは世界一幸せなのか?』(以上、KADOKAWA)がある。
寺西のぶ子[テラニシノブコ]
京都府生まれ。成蹊大学経済学部卒業。訳書にブース『英国一家、日本を食べる』『英国一家、ますます日本を食べる』(以上、亜紀書房)、『英国一家、インドで危機一髪』(KADOKAWA)、ジャクソン『不潔都市ロンドン』、タッカー『輸血医ドニの人体実験』、アハーン/ホラン『完全履歴消去マニュアル』(以上、河出書房新社)、レヴェンソン『ニュートンと贋金づくり』(白揚社)など多数ある。
内容説明
結婚を機にコペンハーゲンに移住したマイケル。なれないデンマークの文化に溶け込もうと、アンデルセンの作品にふれてみた。するとそこには、子どもの頃に知っていた童話とは違う、シニカルな世界がひろがっていた。アンデルセンの生き方に興味をもったマイケルは、日記や手紙を手がかりにして、アンデルセンを追体験するヨーロッパ縦断の旅に出る。そこで待ち受けていたものとは…。世界で最も愛される童話作家の知られざる心情を丹念に追った旅行記。『英国一家、日本を食べる』で大ブレークしたマイケル・ブースのデビュー作。
目次
コペンハーゲン
ドイツ
フィレンツェ
ローマ
ナポリ
マルタ
アテネ
コンスタンティノープル
ドナウ川
エピローグ
著者等紹介
ブース,マイケル[ブース,マイケル] [Booth,Michael]
英国・サセックス生まれ。食と旅が専門のジャーナリスト。2010年、「ギルド・オブ・フードライター賞」受賞
寺西のぶ子[テラニシノブコ]
京都府生まれ。成蹊大学経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
aries
カエル子
Splash
wealth