世界と日本の物流事情―最新物流と産業・経済の変革

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784794421692
  • NDC分類 675.4
  • Cコード C3034

内容説明

本書は2000年8月から開始した世界物流視察をまとめたものである。

目次

第1章 日本の総合物流対策(わが国の社会資本整備事業と新経済計画;日本の世界市場への飛躍策 ほか)
第2章 アメリカ物流視察―2000年8月4日(金)‐15日(火)(8月4日(金)~8日(火):ニューヨーク
9日(水)~10日(木):ワシントン ほか)
第3章 欧州物流視察―2001年7月3日(火)‐20日(金)(7月3日(火)~5日(木):イギリス(テスコ物流センター、ユーロトンネルセンターなど)
5日(木)~8日(日):ベルギー(DHL社、ゲント港湾、EU本部など) ほか)
第4章 中国物流視察―2001年11月1日(木)‐6日(火)(11月1日(木)~2日(金):上海
3日(土):香港 ほか)
第5章 東南アジア物流視察―2002年6月1日(土)‐8日(土)(6月1日(土)~4日(火):マレーシア
5日(水)~8日(土):シンガポール)

著者等紹介

大島俊一[オオシマトシカズ]
1951年生まれ。1978年中京大学大学院商学研究科博士課程終了。同年鈴鹿短期大学専任講師。1990年中部大学経営情報学部助教授。1995年同教授。1996年同産業経済研究所長。1997年同地域交流センター長。1998年商学博士。専攻は経営管理論、経営学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品