簿記原理概論 (改訂版)

個数:

簿記原理概論 (改訂版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 198p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784794415530
  • NDC分類 336.91
  • Cコード C3034

目次

第1編 簿記の基礎原理(簿記の意義;企業の財政状態と貸借対照表;企業の経営成績と損益計算書;取引;勘定記入;仕訳帳と総勘定元帳;試算表と清算表;決算手続)
第2編 主要科目の取引と記帳(現金・預金;商品売買;売掛金と買掛金;手形;その他の債権債務;有形固定資産;純資産と税金:株式会社の簿記;収益と費用;伝票;決算)

著者等紹介

金井繁雅[カナイシゲマサ]
1981年早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得。1986年国立高岡短期大学助教授。1990年國學院大学栃木短期大学助教授。1996年文京学院大学経営学部助教授。1998年文京学院大学経営学部教授。現在、文京学院大学名誉教授

〓橋円香[タカハシマドカ]
2011年明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了。2012年明治大学商学部助教。現在、文京学院大学経営学部准教授

柴野宏行[シバノヒロユキ]
税理士(1995年税理士登録)。文京学院大学経営学部外国語学部非常勤講師。学校法人専門学校東京スクールオブビジネス非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品