内容説明
病院経営の原価計算を中心とした管理会計手法をみれば、予算管理、バランスト・スコアカード、ABC原価計算法(活動基準原価計算)、標準原価計算、経営分析などそのほとんどが病院経営にも適用される。本書では原価計算を中心とした管理会計手法の医療経営への適用と原価削減を取り上げた。
目次
第1章 医療の管理会計手法
第2章 部門別原価計算(原価中心点別原価計算)
第3章 放射線部の原価測定
第4章 活動基準原価計算(ABC原価計算法)
第5章 クリティカル・パスと標準原価計算
第6章 病院経営の管理会計手法
第7章 診療報酬のコスト算定
第8章 診療報酬とコスト問題
第9章 病院経営における原価
著者等紹介
山下正喜[ヤマシタマサキ]
1971年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。長崎大学講師、助教授、教授を経て、2002年熊本学園大学教授、経営学博士(神戸大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。