赤ちゃんはお腹の中で何をしているのか

個数:

赤ちゃんはお腹の中で何をしているのか

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月07日 11時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 149p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784794217714
  • NDC分類 495.6
  • Cコード C0077

内容説明

現役産婦人科医師が4Dエコーで見た胎内の赤ちゃんの映像をもとに、いまだ解明されていない胎児の行動を分析・解説。妊娠中の不安解消にも役立つビジュアル本。

目次

プロローグ 4Dエコーで見えてきた胎児の素顔
1章 感じる・学ぶ
2章 動く・鍛える
3章 遊ぶ・くつろぐ
4章 4Dエコーで見る胎児の発育
エピローグ 4Dエコーで妊娠ライフが変わる

著者等紹介

丸茂元三[マルモゲンゾウ]
1960年長野県に生まれる。1983年北海道大学理学部卒。91年旭川医科大学医学部卒。91年東京大学医学部附属病院産科婦人科教室入局。96年同助手をへて、2003年より板橋中央総合病院産婦人科勤務。現在、同院産婦人科医長。超音波専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えり

30
微笑む、あくびをする、腹筋背筋運動・・・胎児のお腹の中での仕草は、実は全て生まれてすぐに必要となる動きの練習。そう思うと、ぽこぽこ胎動を感じる時は「何をしてるのかな?準備運動?頑張れ!」って声をかけたくなりますね。今や4Dエコーの時代。この本は4D画像DVD付きで胎児の行動、成長の様子を詳しく解説しています。妊娠中の身としては、その神秘に驚くばかり。実際自分の中で今同じことが起こっているかと思うと、それはもう感無量です。2014/04/06

haruka

1
何かの当選で頂いて読んだ。胎児の行動に対する科学的な根拠や検証を期待したけれど、全てにおいて「赤ちゃんはきっとそうやって遊んでいるのでしょうね。幸せな気持ちに浸っているのかも知れません」など推測ばかりで全く面白くなかった。妊娠して脳内お花畑になっっている妄想しがちな女性を喜ばせて、簡単に稼いでやろうとバイト気分で書いた本のよう。「赤ちゃんはお母さんを選んで産まれてきた」とかいうあの有名な女性騙しの本と同類。「お腹の中の赤ちゃんを想像してみよう」みたいな題名なら楽しかったかも。2014/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1071779
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品