まほろばの僧 高田好胤

個数:

まほろばの僧 高田好胤

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月17日 20時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 294p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794213808
  • NDC分類 188.212
  • Cコード C0095

出版社内容情報

現在、七百万巻を越える般若心経の写経で薬師寺を再建した高田好胤。なぜ彼は多くの人に慕われたのか。白鳳伽藍の復興をなしとげた好胤師の、心あたたまる、ちょといい話。

内容説明

ひろく、ひろく、もっとひろく。薬師寺を再建した高田好胤師の、心あたたまる、ちょっといい話。

目次

薬師寺の坊さん、ベリーグッド
師匠・橋本凝胤の天動説
「NY」の野球帽
僧門の青春
終生の二人の師
「王将」と「歩」
古代の工人たちの知恵
戒律を破った幸福
入江泰吉と土門拳
金堂再建の誓い〔ほか〕

著者等紹介

太田信隆[オオタシンリュウ]
昭和7(1932)年、奈良県に生まれる。龍谷大学文学部卒業。同学卒業後、NHKに入り、奈良、和歌山、大阪の各報道局に勤務、後には歴史・文化の専門記者として活躍した。龍谷大学客員教授、浄土真宗本願寺派奈良教区・誓興寺住職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品