• ポイントキャンペーン

もう後悔しないぞ、部屋探し

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794211064
  • NDC分類 365.34
  • Cコード C0077

内容説明

部屋を探すとき、誰でも遭遇しがちなさまざまな疑問やトラブル。人気サイト「お部屋探し達人」の運営者で、業界に通じた著者が後悔しない部屋の見つけ方をお教えします。

目次

プロローグ あなたは部屋探しについて知らないことが多すぎる
1 スタートから差がつく部屋探し―インターネットの活用法から上手な不動産会社の選び方まで
2 じつはこうなっている賃貸のしくみ―物件情報の見方と内見のチェックポイント
3 用意するお金と値切りの技―入居時に必要な費用の中身と値切り交渉のポイント
4 契約手続きを抜かりなく―入居申し込みから契約までのポイント
5 いよいよ引っ越しだ!―安くスムーズにすませる引っ越しと転居手続きのコツ
6 入居後のトラブル回避術―住んでいるあいだに起こるトラブルはこう解決する
7 退室時のノウハウ―敷金返却のポイント、すべて教えます!
8 こだわりの部屋探し―激安物件からデザイナーズマンションまで

著者等紹介

武緒淳[タケオジュン]
1972年生まれ。大手不動産会社勤務。首都圏で幅広く賃貸物件の入居募集や管理を行うかたわら、部屋探しをする人の立場で、賃貸情報のポータルサイト「お部屋探し達人」を制作。2年間で、個人サイトとしては異例の100万アクセスに達する人気を博している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

5
住めば都というのは間違ってはいないものの、どうせならば最初から気持ちのよいところで暮らしたいものである。住居を移すためには時間的にも金銭的にも大きなコストが必要なので、慎重に選ぶ必要がある。また、決める際には住居そのものでだけでなくて周囲にどんな人が住んでいるかも調べておくほうが良い。2014/08/27

夕張西瓜

3
本書は賃貸住宅に関わることを広く扱うハンドブックです。著者は元大手不動産会社勤務で、執筆時点では賃貸情報のポータルサイトの運営者。ときどき4コマ漫画をはさむなど、分かりやすくて苦労なく読める本でした。敷金礼金やLDKといった専門用語、あるいは徒歩○分の意味、地方ごとの賃貸の慣習など一つ一つの事柄はネットで自分で調べても分かることだとは思いますが、1冊でさっと読めるのは便利で、ハンドブックとしての利点ですね。著者のアドバイスも有益ですが、2001年時点の内容なので、法律等に関する情報がやや古いと思われます。2016/08/02

Glitter

1
部屋探しについて調べていたので、入ったあとのことや、出るときの情報はいらないな……と思っていた。しかし、読んでみると意外に得るものが多い。

akihit_

0
2001年刊行で大分不動産関係の状況も変わってきているとは思うけど、なかなか部屋探しのハウツー本て少ない。本書は部屋探しから退室時の注意点までよくまとまっているので一度読んでおいて損はないと思う。2010/01/18

しーば

0
建物の建材 ・RC, SRCが最も防音性が高い。つぎに鉄骨の中でもALCという工法の場合は防音性が高い お風呂 ・3点給湯、給湯、給湯追炊き、追炊きの4種類ある →とくに給湯の場合はお風呂の沸かし直しができないという落とし穴がある 敷金の返金 ・基本的に交渉すれば応じてくれる ・訴訟する場合でも5000円程度で法的手段をとれる →入居時の写真があると有利 ⇒(この本に書かれてなかったが、Matterportというアプリで撮影しておくと完璧だと思う)2024/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/303123
  • ご注意事項

最近チェックした商品