国際取引と海外進出の税務

個数:

国際取引と海外進出の税務

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月09日 02時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 756p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784793123962
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2033

目次

第1部 総論(国際税務の基本用語;国内税法の「考え方」;租税条約の「考え方」)
第2部 外国法人の対内取引(恒久的施設を有しない外国法人;恒久的施設を有する外国法人;子会社を有する外国法人)
第3部 内国法人の対外取引(内国法人の対外取引に関する課税;外国税額控除;外国子会社配当益金不算入税制;タックス・ヘイブン対策税制)
第4部 個人の人的役務の提供(検討の視点と対象;来日外国人の人的役務の提供;日本人従業員・役員の海外勤務)

著者等紹介

仲谷栄一郎[ナカタニエイイチロウ]
弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)、法務省日本法令外国語訳推進会議委員。1982年東京大学法学部卒業、1991~1992年アレン・アンド・オーヴェリー法律事務所(ロンドン)、2007~2008年早稲田大学法学部非常勤講師(国際租税法)

井上康一[イノウエコウイチ]
弁護士(外国法共同事業ジョーンズ・デイ法律事務所)。1982年東京大学法学部卒業、1988年コーネル大学ロースクール修士課程修了、2008~2018年中央大学大学院国際会計研究科客員教授

梅辻雅春[ウメツジマサハル]
公認会計士・税理士(KPMG税理士法人)、日本公認会計士協会租税調査会国際租税専門部会部会長。1984年京都大学経済学部卒業、1984~2003年アーサーアンダーセン

藍原滋[アイハラシゲル]
タイ国進出日系企業への税務法務アドバイザー。1980年慶應義塾大学経済学部卒業、1988年税理士登録、1985~1992年・2001~2005年アーサーアンダーセン/KPMG税理士法人、2005~2014年税理士法人トーマツ、2006~2018年Deloitte Touche Tohmatsu Jaiyos Advisory Co.,Ltd.,Tax&Legal Services(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品