目次
新会計基準への移行
社会福祉法人会計の概要
事例で示す仕訳処理
決算業務
経営分析
法人税
人件費の会計処理と源泉徴収所得税の実務
消費税・医療費控除の概要
介護保険事業と消費税
介護保険事業以外の社会福祉事業と消費税
社会福祉法人に寄附等を行った場合の税務
事業税・固定資産税等
監事監査・内部監査・外部監査
著者等紹介
塩原修蔵[シオバラシュウゾウ]
公認会計士・税理士。塩原公認会計士事務所所長。1946年生まれ。69年中央大学経済学部卒業。75年公認会計士・税理士登録、71年監査法人太田哲三事務所(現・新日本監査法人)入所。78年同事務所を退所し、塩原公認会計士事務所を開設。現在、(独)国立国際医療研究センター監事、(公社)全国老人保健施設協会幹事、(公社)全国国民健康保険診療施設協議会監事、(公社)全国有料老人ホーム協会監事
岩波一泰[イワナミカズヤス]
公認会計士・税理士。塩原公認会計士事務所所属。1967年生まれ。90年獨協大学経済学部卒業。94年塩原公認会計士事務所入所。97年公認会計士・税理士登録。2006年厚生労働省「授産会計見直し小委員会」委員、10~11年日本公認会計士協会「非営利法人委員会」社会福祉法人会計専門部会長。現在、日本公認会計士協会「非営利法人委員会」業務支援専門部会専門委員、社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会経営相談員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。