生活と法律―生命の誕生から終焉まで (改訂版)

個数:

生活と法律―生命の誕生から終焉まで (改訂版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 257p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784793004483
  • NDC分類 320
  • Cコード C1032

内容説明

命が芽生えてから生命の終焉までに起こりうることを法の視点から述べた一冊。

目次

法と社会
人の誕生
子どもと法
子どもから大人へ
就職と労働
婚姻と離婚
契約
いろいろなアクシデント
犯罪
身近な司法
高齢者と報
人の終焉
国際社会における法の歴史と日本

著者等紹介

稲垣明博[イナガキアキヒロ]
昭和49年日本大学法学部卒業。昭和56年日本大学大学院法学研究科満期退学。昭和56年玉川大学専任講師。昭和61年同大学助教授。平成10年同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

水無月十六(ニール・フィレル)

1
昨年度受けていた講義の参考テキスト。日常生活の事例を適宜引き合いに出しながら現行法がどのように適応されるかを開設した本。時折筆者自身の主張が入ってくるので、そこに関しては考えながら読むべきかと。なんとなく司法試験が難関と言われる理由がわかった気がする。法学分野は本一冊でどうにかなりそうではない。メモしながら読むと良いかも。参考文献を適宜漁りに行きます。2015/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2252551
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品