目次
第1章 清濁と読み癖(清濁の関係;濁音の音感 ほか)
第2章 音韻現象と読み癖(連声の読み癖(増価意識;表現効果)
四つ仮名の読み癖 ほか)
第3章 読み癖と表記意識(表記の規範と読み癖;読み癖と改読 ほか)
第4章 読み癖注記の周辺(促音の二字表記;撥音の専用仮名 ほか)
著者等紹介
遠藤邦基[エンドウクニモト]
1938年京都市に生まれる。1962年大阪市立大学文学部卒業。1968年京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。1968~1996年光華女子大学講師、岐阜大学助教授、奈良女子大学教授を経て、現在、関西大学文学部教授(文学博士)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。