目次
第1部 大極殿の研究(中国古代都城の軸線プランと正殿;大極殿の成立と前期難波宮内裏前殿;大極殿の展開と後期難波宮)
第2部 難波京の研究(中国古代都城の外郭城と里坊の制;難波京研究史;難波京条坊研究の課題と方法;初期難波京の造営―孝徳朝の難波宮と造都構想;前期難波京の造営;後期難波京の造営)
著者等紹介
積山洋[セキヤマヒロシ]
1953年大阪府生まれ。1982年大阪市立大学文学部卒業。(財)大阪市文化財協会学芸員を経て、大阪歴史博物館学芸課長代理。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件