量子力学が描く希望の世界

個数:

量子力学が描く希望の世界

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 22時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 242p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784791770823
  • NDC分類 421.3
  • Cコード C0040

出版社内容情報

アインシュタインが決して認めなかった、まったくあたらしい世界の姿。
物理学の最先端にあらわれた、これまでの常識をくつがえす驚異の理論。
そこには世界がひとつではなく多様であるという事実が描き出されていた。
量子力学が描く世界とはいったい何か。
量子力学の歴史と私たちをとりまく技術、社会、制度、教育などを深く結びつけながら、
碩学がその大いなる可能性をさぐる。

佐藤文隆[サトウフミタカ]
著・文・その他

内容説明

アインシュタインが決して認めなかった、まったくあたらしい世界の姿。物理学の最先端にあらわれた、これまでの常識をくつがえす驚異の理論。そこには世界がひとつではなく多様であるという事実が描き出されていた。量子力学が描く世界とはいったい何か。量子力学の歴史と私たちをとりまく技術、社会、制度、教育などを深く結びつけながら、碩学がその大いなる可能性をさぐる。

目次

量子力学誕生から「黙って計算しろ」の時代へ
決定論からの脱出―一般理論のイデオロギー
冷戦時代の量子力学論議―「解釈することではなく、変革すること」
冷戦イデオロギー構図からの脱却―一九六〇年代末の転換
「不思議」をそのまま使う―量子エンタングル技術
「隠れた変数」からベル不等式―日本での反応を見る
EPR実験と隠れた変数説の破綻―確率的応答
プラグマティズムと量子力学―「見ないと、月はないのか?」
情報の「消去」で発熱―スパコン事件余話
スマホの武器は配られた―イットとビット
確率の語りにつき合う―倫理とワールドビュー
量子力学の社会学―福井謙一と「盤石な理論」

著者等紹介

佐藤文隆[サトウフミタカ]
1938年山形県鮎貝村(現白鷹町)生まれ。60年京都大理学部卒。京都大学基礎物理学研究所長、京都大学理学部長、日本物理学会会長、日本学術会議会員、湯川記念財団理事長などを歴任。1973年にブラックホールの解明につながるアインシュタイン方程式におけるトミマツ・サトウ解を発見し、仁科記念賞受賞。1999年に紫綬褒章、2013年に瑞宝中綬章を受けた。京都大学名誉教授、元甲南大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。